「焼き海苔」を間食のおやつに食べる是非を、栄養的に考えてみた

雑感

「焼き海苔」 おやつ代わりにバリバリ食べていること

お正月におもちを焼いて。焼き海苔に巻いて食べながら、なんとなくモヤモヤした件を記事にしました(下記URL)。

お餅の喉詰まりによる救急報道をみて、モヤモヤした件について
東京消防庁は2日、1~2日午後3時までに、都内で70~90代の男女9人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表しました。 このうち1人が搬送時点で死亡が確認され、ほか7人も心肺停止などの重い症状、1人が軽症であったそうです。 例年であれば...

それとは直接関係はないのですが、、、焼き海苔が結構余ってしまいました。

で、焼き海苔のみ(味付けなし)食べてみました。

その後間食に焼き海苔を結構食べるようになっているのです。

これって体に良いのか悪いのかを考えてみました。

焼き海苔を食べることのメリット

DSC_1503

良く売ってる、特に塩とか味付けとか無いやつ。

DSC_1505

四角形のものが板のり1枚で、それを3等分した短冊様のものを1枚ずつ、50枚入っています。

成分は上のような感じ。

10枚食べても20kcalと低カロリーです。

たんぱく質と食物繊維が多めで、塩分も多くないので良いですね。

なんか脂質、糖質に比べてたんぱく質が多いってのが意外でした。

食物繊維も多いですね。

これはそうなんだろうとは思っていましたが。

実は、海苔の食物繊維は摂取しにくい水溶性食物繊維なんです。

他にもビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、葉酸、カルシウム、も豊富です。カルシウム、鉄分、タウリン、βカロチンやEPA(イコサペンタエン酸)等の多くの有効成分を含んでいます。

なんかメリット大きくないですか?

焼き海苔を食べることのデメリット

ただ注意すべき点があります。

海苔に含まれるヨウ素です。

「日本食品標準成分表2010」では、ヨウ素の摂取推奨量は一日当たり0.13mg、上限摂取量が2.2mgとなっています。

海苔には100g当たり1.4~2.1mgのヨウ素が含まれています。

焼き海苔3切り1枚が0.9g程度なので、ヨウ素量は約0.015㎎ぐらいになります。

100枚ぐらい食べても大丈夫そうです。

まー他の食材からもヨウ素は入ってくるので油断はできませんが、間食で10枚程度食べるのは大丈夫そうですね。

昆布には相当量ヨウ素が含まれるみたいなので、昆布を良く食べる方は注意してください。

まとめ

ということで、間食のおやつ代わりに焼き海苔をバリバリ食べることは、健康上メリットが高そうです。

味付け海苔だと、塩分や糖分が余分に追加されますので、注意が必要ですね。

できれば味付けのない焼き海苔にしましょう。

海苔本来の味がして、結構おいしいですよ。

今後も継続していこうと思います。



P.S.~ちょっとブレイク~ それでも甘いものが食べたくなる時ありますよね!

ダイエットの強い味方!

食品メーカー【遠藤製餡】の日本初カロリーゼロ・和スイーツ

endoオンラインショップ

昭和25年創業、半世紀以上人々に餡をはじめとした和のスイーツを提供してきた 遠藤製餡のメーカー直営オンラインショップです

なんと 日本で初めてのカロリーゼロ和菓子!

「食べられない…」という我慢のお悩みを解消!

カロリーゼロであれば、ダイエット中でも楽しめる… 我慢のストレスから解放されるような商品です。

選べる味は全部で7種類。季節毎にラインアップも変わりますので 変化を楽しみながら毎日楽しめます。

製造メーカー直営のサイトだから安全安心です

endoオンラインショップ

コメント

いらくんのちょこっと学ぶブログ
タイトルとURLをコピーしました