前回思い立って、英語学習を始めてみました。
まーちょっとずつですが。

洋楽を聞いて、カラオケすることで英語学習してみることにした件
ちょっと思い立って、英語学習をしてみる 15年ほど前に一度トライしたことがあります。 仕事関係で。 本とか買って勉強しましたが、半年ぐらいで挫折。 まーなかなか続かないのもですよね。 今回は趣味目的で、再トライです。 だいぶ時間も経っている...
とりあえずビリージョエルを行き返りの車の中で聞いています。
で時々SWITCHのカラオケで歌うわけですが、、、、
アルバム内の曲で、カラオケで採用されている曲が意外に少なかったです。
なので歌える曲に限定して、練習曲に採用することとしました。
洋楽練習曲のトップバッターがビリー・ジョエルのオネスティです。
オネスティはビリー・ジョエルが1978年のアルバム「ニューヨーク52番街」で発表した曲です。
1979年、同アルバムより第3弾シングルとしてリリースされています。
オネスティは「誠実」という意味で、歌詞の内容は「世の中が不誠実に溢れ、誠実さを得ることは難しいが、それでも誠実さを求めていく」というものです。
you tube動画で耳慣らし
この「すぐに歌える洋楽カラオケ」なんですが、、、、。
英語の歌詞にカタカナ、ひらがなでいい感じの読み(歌い)がなが付いていて、なかなか面白いです。
オネスティ、、、最初は全然歌えなかったんですが、、、ちょっと歌えるようになるとカラオケはやっぱり楽しいですね。
P.S. 個々にあったコーチングで、効率的に英語学習を習慣化!
オンライン英会話コーチング「スピークバディパーソナルコーチング」
「スピークバディ パーソナルコーチング」ではコミュニケーションのラインを使って日々の学習サポートを受けることができます。
英語教育に精通したコーチが、日常的に使うラインに加わることで、学習を習慣化することが可能です。
また、学習に対するフィードバックが得られることから、効率的に学習を進めることができます。
最初にスピーキングのレベルチェックを行い、ゴール設定と学習の計画作成。
3ヶ月の受講完了後には同じレベルチェックを受け、学習前後の成長度を明確化します。
<サービス内容>
<サービス内容>
- 担当コーチによる日々の学習サポート ・日々の学習状況に関する報告や、学習の悩みについて担当コーチにチャットで相談。 ・担当コーチによる英語学習のフォローメッセージやアドバイス。
- 定期アセスメント ・初回テストとして英語スピーキングのレベルチェックを行い、発音、流暢さ、語彙、文法、内容面を評価 。 中間と最終のタイミングで初回テストと同様、5つの項目で評価され、学習成果を可視化。
- 毎週末、ユーザーは音声吹き込み形式で、決められたテーマを英語で話します。 ・発音や内容について、担当コーチからフィードバック。
- 本サービスを利用される方は、株式会社スピークバディが提供するAI英会話アプリ「SpeakBuddy」におい て、 通常月額1,950円かかるプレミアムコースを、3か月間無料で利用可能。
おすすめポイント
- ・目的に対して適切な学習方法を提案してくれる
- ・適宜フィードバックしてくれるため、効率の良い学習を続けられる
- ・日々のコミュニケーションでモチベーションを維持してくれるペースメーカーの役割をしてくれる

コメント